
- ポイント還元率1.25%を実現
- 貯まったポイントはJデポでキャッシュバック
- 年会費無料で利用できる
- JACCSモールでのショッピングでポイント還元率が1.75%以上
- 旅行傷害保険やセキュリティ対策も充実
- 申込み後、1~2週間程度でカードを発行
【基本スペック】
国際ブランド | ![]() |
---|---|
年会費 | 無料 |
発行スピード | 申込み後、1~2週間程度でカードを発行 |
ポイント付与率 | 2,000円毎に25pt(REX POINT) |
電子マネー | 【チャージ○ ポイント付与○】
![]() ![]() 【チャージ○ ポイント付与×】 ![]() ![]() |
Contents
1.25%のポイント還元率を実現

REXカードは国内最高水準の1.25%というポイント還元率を実現しています。
一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%なので、2.5倍もお得にポイントが貯まる計算になります。
月間のカードショッピングの利用合計金額2,000円毎に25ptのREX POINTが貯まる仕組みになっています。
また、カードショッピング以外にリボ払いでもポイントが付与されます。
リボ払い金額2,000円毎に35ptのREX POINTが貯まります。

REX POINTの使い方

貯まったREX POINTは、2,500pt毎にJデポ2,500円分と交換することができます。
Jデポはカード利用代金の口座引落しをする際に適用される値引き枠のことです。
つまり、毎月のカード引落しで受けられる値引きのことだとイメージすれば分かりやすいと思います。

Jデポが登録されたカードにおいて、デポ有効期間内のショッピング利用金額に対して適用されます。

実質キャッシュバックが受けられる

他のクレジットカードのように、貯まったポイントを商品や他社のポイントサービス・マイルなどに交換することはできません。
しかし、Jデポに交換することで利用代金の値引きが受けられるので、実質的にはキャッシュバックと同じメリットが得られて非常に使いやすいです。
REX POINTの注意点
但し、Jデポに交換できるポイント数は2,500ptからとなっている点には少し注意をして下さい。
単純計算すると、合計20万円以上のカード利用がないと、Jデポに交換できる2,500ptには到達しません。
REX POINTの有効期限はポイント獲得月から2年間となっているので、ポイントが失効する前までにJデポへ交換するようにしてください。
また、携帯電話料金や電気・ガスなどの公共料金をカード決済することもできるので、これらの料金をカード決済するだけでも簡単に2,500ptに到達します。
JACCSモールでのショッピングでポイント還元率が1.75%以上

REXカードはジャックスが運営しているJACCSモールでネットショッピングをすることで、ポイント還元率が1.75%以上にアップします。
参加しているショップも多数存在していて、アマゾンや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの人気ショップをもちろん、その他にも500店以上のショップが出店しているインターネットショッピングモールです。

JACCSモールでネットショッピングをすると通常のREX POINTだけでなく、利用金額の0.5%~最大12.0%に相当するJデポが付与されます。

価格.comで買い物をするとポイント還元率アップ

REXカードはカカクコムと提携しているということもあり、価格.comのウェブサイトを利用して『価格.com安心支払い』で決済をすると、ポイント還元率が1.5%にアップしてお得にポイントが貯まります。
「価格.com安心支払い」は、カード番号や口座番号をショップに知らせることなく決済ができる便利なサービスです。
また、支払いを済ませてから一定期間経過しても商品が到着しない場合は返金に応じてくれるので、初めてネットショップを利用する方にもおすすめです。
入会特典キャンペーンが実施中

現在、REXカードでは入会特典キャンペーンが実施されています。
Jリボサービスに登録すると、もれなく1,000円分のJデポがプレゼントされます。
さらにカード到着後、3ヶ月間の利用金額に応じて最大3,000円分のJデポもプレゼントされます。
カード到着後3ヶ月間の利用金額 | Jデポプレゼント |
---|---|
5万円以上7万円未満 | 1,000円分プレゼント |
7万円以上10万円未満 | 2,000円分プレゼント |
10万円以上 | 3,000円分プレゼント |
Jリボサービスには注意しよう
非常に魅力的なサービスなのですが、一つ目に紹介した『Jリボサービス』には注意をして下さい。
Jリボサービスはカードの支払い方法をリボ払いに設定するサービスのことです。
リボ払いは毎月の支払金額を自由に設定できるため、毎月の支払負担を軽減できるメリットがあります。
その一方で、支払いきれなかった利用代金に手数料が実質年率15.0%も上乗せされるので、最終的に支払う合計金額が増加してしまうデメリットがあります。
毎月支払う金額が決まっているからといって、どんどんカード決済をしていると、いつまで経っても支払いが終わらなくなってしまうので、計画的にカード利用をするようにして下さい。

年会費無料で利用できる

REXカードは年会費が無料で利用できる便利なクレジットカードです。
また、カード発行費用もかからないので、完全無料でクレジットカードを利用することができます。
そのため、たまにネットショッピングをするくらいしかカード利用しない方や、今度海外旅行に行くことになったからカードを用意しておきたいと考えている方にもおすすめできます。
追加カードも発行できる
REXカードでは、本カード以外にもETCカードや家族カードなども年会費無料で発行してもらえます。
家族カードに関しては、追加カードとして最大3枚まで発行可能です。
旅行傷害保険が備わっている

REXカードは年会費無料のクレジットカードでありながら、旅行傷害保険も備わっています。
国内旅行傷害保険
国内旅行傷害保険は利用付帯となっています。
国内旅行に出かける際に事前に旅行に関わる費用をカード決済しておくことで、旅行傷害保険が適用されます。
例えば、ホテルや旅館などの宿泊費用をカード決済すると、宿泊施設内での火災や爆発による怪我や、旅行ツアーに参加している際に被った怪我などにおいて旅行傷害保険が適用できます。
補償項目 | 保険金額 |
---|---|
死亡 | 最高1,000万円 |
後遺傷害保険金 | 30万円~1,000万円 |
入院費用 | 日額5,000円 |
手術費用 | 5万円/10万円/20万円 |
通院費用 | 日額3,000円 |
海外旅行傷害保険
海外旅行に関しては自動付帯となっているので、REXカードの会員期間中において何回海外旅行に出かけたとしても、その都度自動的に旅行傷害保険が適用されます。
そのため、国内旅行傷害保険のように、事前に旅行関連費用をカード決済しておく必要はありません。
海外旅行傷害保険が適用される期間は、一旅行(日本を出発してから帰国まで)あたり最長90日間に設定されています。
補償項目 | 保険金額 |
---|---|
死亡 | 2,000万円 |
後遺傷害保険金 | 80万円~2,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 |
携行品損害免責(1旅行かつ1年間の限度額) | 最高20万円 |
救援者費用(1年間の限度額) | 最高200万円 |
セキュリティ対策も万全

REXカードでは、セキュリティ対策も万全です。ネットあんしんサービスとカード盗難保険が備わっています。
ネットあんしんサービス
インターネット上でカードが不正利用されてしまい身に覚えのない請求が届いた場合に、ジャックスへの届け日から90日前までに遡って、不正使用による損害を補償してもらえるサービスです。
ネットショッピングは非常に便利ですが、不正利用されるリスクもゼロではありません。

カード盗難保険
REXカードが紛失したり盗難に遭ったりして不正使用された損害を、提出前の60日から提出後の60日までの合計121日間にわたって補償してもらえるサービスです。
万が一カードの紛失や盗難に遭った場合は、速やかに警察署に被害届を出すと同時にジャックスにも届け出ることで、不正利用による損害を防ぐことが可能になります。
ポイントが貯まる電子マネーはどれ?

REXカードでは、モバイルSuicaとSMART ICOCAの2種類の電子マネーでREX POINTが貯まります。
どちらの電子マネーでもチャージをすることで1.5%のポイントが貯まる仕組みになっています。
モバイルSuica

モバイルSuicaはJR東日本が運営している電子マネーで、主に関東エリアで普及しています。
また、最近ではネット通販でも利用できるウェブサイトが増えてきてます。
SMART ICOCA

SMART ICOCAはJR西日本が運営している電子マネーで、関西エリアを中心に普及が進んでいます。
主に電車通勤を簡単に済ませることを目的に利用している方々が多いため、モバイルSuicaと比較して利用できる店舗が少ないのが現状です。
しかし、大手コンビニやイオングループ対象店舗などではSMART ICOCAを利用することができます。

楽天Edyやnanacoにおいてはチャージすることはできますが、ポイント対象外となっています。
楽天Edyでポイントを付与したいのであれば、楽天カード、そしてnanacoでポイントを付与したいのであればセブンカード・プラスや漢方スタイルクラブカードを利用する方がお得です。
REXカードをおすすめできる方


年会費無料のカードを探している方
貯まったポイントをキャッシュバックしたい方
ポイント還元率の高いカードを探している方
REXカードはポイント還元率1.25%を誇るクレジットカードです。
一般カードでポイント還元率が1.25%を達成しているカードはほとんど存在しません。
クレジットカードの平均的なポイント還元率は0.5%なので、2.5倍もお得にポイントが貯まります。

年会費無料のカードを探している方
REXカードなら初年度から年会費無料で利用することができます。
2年目以降においても条件なく年会費が無料となっているので、日頃からあまりカード利用しない方にもおすすめです。
年に数回しかカード利用しない方でも、コストをかけずに所有することができます。
貯まったポイントをキャッシュバックしたい方
クレジットカード利用して貯まったポイントも使い途がなければ意味がありません。
REXカードなら貯まったポイントをJデポに交換できカードの支払いに充当できるので、しっかりと有効活用することができます。

REXカードの作り方

REXカードは公式サイト内にある申込みフォームから簡単に入会申込み手続きができます。
個人情報の取扱いに関する条項と会員規約の内容を確認して同意をした上で、申込みフォームから必要事項を入力して下さい。
申込み手続きが完了すると、登録したメールアドレスに申込み受付完了のメールが届きます。
審査
申込みフォームに入力した情報に基づいて、所定の審査が実施されます。
気になる審査基準ですが、REXカードの申込み資格は「年齢18歳以上(除く高校生)で電話連絡可能な方」と明記されています。
収入面に関する記載はされていないので、専業主婦や学生(大学生や専門学校生など)でも所有できることを考えると、審査基準はそれほど厳しくはないと判断できます。
但し、キャッシング枠付帯資格に関しては「年齢20歳以上65歳以下でご本人がお勤めで、毎月安定した収入のある方」と記載されていて、クレジットカード利用のみの場合よりも審査基準が厳しくなっています。

カード発行
無事に審査を通過すると、カードが発行されます。
審査状況によって多少異なりますが、平均すると申込み後1~2週間程度でカードを発行してもらえます。
また、カードの発送は本人限定受取郵便で郵送されます。
そのためカードを受け取るためには本人確認書類の提示が必要になるので、事前に運転免許証や健康保険証、パスポートなどを用意しておいて下さい。
REXカードカードの入会特典を受け取りたい場合は、カード発行時に同封されているキャンペーンの応募用紙に必要事項を記入して、カード到着3ヶ月以内にジャックスまで郵送して下さい。